日独シンポジウム[法治国家の防衛]
日時:2025年11月25日(火)9時30分~16時30分
場所:早稲田大学 国際会議場 井深大記念ホール
主催:日独法律家協会、早稲田大学法学部、早稲田大学比較法研究所、ドイツ科学・イノベーションフォーラム東京、フリードリッヒ・エーベルト財団、早稲田大学知的財産法制研究所 (RCLIP)
協賛:ドイツ連邦司法省
言語:ドイツ語・日本語(同時通訳)
09:00 登録
9:30 - 9:45 開会挨拶
田村達久教授 (早稲田大学法学部長)
オリヴァー シェーン博士 (日独法律家協会会長)
9:45 - 10:30 来賓挨拶
森本 宏氏 (日本国法務事務次官)
マルティン フート 首席公使 (ドイツ連邦共和国大使館)
スヴェン ザ―ラー教授 (フリードリヒ エーベルト財団東京、上智大学)
アレックス カルペンシュタイン氏 (ドイツ科 学・イノベーションフォーラム東京
司会:クリストフ ラーデマッハー教授 (早稲田大学)
10:30 - 11:10 キーノートスピーチ 法治国家防衛のためのドイツ連邦司法省の施策
エヴァ シミーラー氏 (ドイツ連邦司法省事務次官)
11.10 - 12:30 第一部 憲法・行政法による法治国家の防衛
司会: 鈴木秀美教授 (慶応大学)
講演者:
毛利透教授 (京都大学)
フィリップ ヴィットマン博士 (バーデン₋ヴュルテムベルク州行政裁判所裁判官)
12.30 - 13.30 昼食休憩
13:30 - 14:45 第二部 刑法による法治国家の防衛
司会: 尾﨑久仁子教授 (中央大学)
講演者:
井田良教授 (中央大学)
ラルフ ペーター アンダース博士 (シレスヴィッヒ‐ホルシュタイン州首席検事)
14:45 - 15:00 休憩
15:00 - 16:15 第三部 私法による法治国家の防衛
司会: 山本敬三教授 (早稲田大学)
講演者:
上村達男名誉教授 (早稲田大学)
ティモ ミンセン教授 (コペンハーゲン大学)
16:15 結語: ヤン グロテア博士 (日独法律家協会名誉会長)