※ご利用中のネットワーク環境によっては、再生ボタンを押してから視聴可能になるまでに時間がかかる場合がございます。

日程
2013年 7月24日(水曜日) 18時30分~20時30分
会場
早稲田大学早稲田キャンパス 大隈小講堂
主催
早稲田大学重点領域研究機構知的財産拠点形成研究所 知的財産法制研究センター(RCLIP)
講演者
駒田泰土(上智大学法学部教授)
司会
高林龍(早稲田大学法学学術院教授)
テーマ
テレビ番組転送サービスと欧州著作権法―TVCatchup事件について
概要
英国で、テレビ放送番組の転送サービスが著作権法に違反するか否かが争われ(TVCatchup事件)、同国の高等法院は、欧州司法裁判所(CJEU)に 先決的意見を求めたところ、CJEUは2013年3月7日の判決において、当該転送がいわゆる情報社会指令3条1項にいう「公の伝達」に当たるという判断 を示した。本講演では、上記CJEU判決が欧州著作権法にもたらしたインパクトを正確に見積もることに努め、また、わが国のまねきTV事件最高裁判決との 比較分析を行う。